バストアップや垂れ防止などに効果的な小胸筋を鍛える方法をご紹介したいと思います。大胸筋なら知っているけど小胸筋って何??バストアップに励んでいて知識をもっている女性ならわかると思いますがなかなか知られていないのも事実です。
バストに良い小胸筋を鍛えて、バストアップ&垂れ防止に役立ててください。
バストップ&垂れ防止に効果あり!小胸筋の筋トレ法
リバースプッシュアップという種目で小胸筋は鍛えることができます。
リバースプッシュアップ
※クリックすると動画が再生されます。
方法
- 椅子や段差のあるところで行います。
- 後ろに椅子、段差がくるように立ち、椅子、段差に肘が伸びている状態で体を支えます。
- そのとき膝は約90度に曲げキープします。
- この体勢から肘をゆっくり曲げ伸ばししていきます。
- 1日5回程度行ってください。
ポイント!
- 脇が開かないように注意
- 手の幅か肩幅くらい!指先はなるべく正面に
- 腕に体重がかかっていることを確認する。
小胸筋と同時に二の腕も鍛えることでできますので腕も細くし、バストアップにも繋がります♪
ディップス
※クリックすると動画が再生されます。
こちらの方法でも小胸筋を鍛えることできます。
方法
- 体を腕で支えるため2つの椅子や支えられる物を用意してください。
- 椅子と椅子の間に立ち、腕で体を支えてください。
- このディップスという種目は肘を曲げ伸ばしする動作なのですが今回は応用させていきます。
- 肘は伸ばした状態で体を上下に動かしていきます。
- 肩をすぼめたり、伸ばしたりするイメージです。
- 1日5〜10回程度。怪我をしない範囲でおこなってください。
動画を見るとイメージがわくと思います。動画のように腕を曲げるのではなく、肩をすぼめたり、伸ばしたりするイメージです。
まとめ
小胸筋を鍛えることで、垂れた胸を復活させることができます。垂れてしまった胸を復活させる方法は大胸筋や小胸筋を鍛える方法しかありません。ですので垂れてしまった胸や最近垂れが気になりだした30代女性の方は是非鍛えてみてください!!
小胸筋を鍛える方法をご紹介しましたが、小胸筋は日常生活などでなかなか使われず固まっています。ですのでまずは固まってしまっている小胸筋をほぐすことが肝心です。ですので小胸筋をほぐす、ほぐすためのストレッチ法を実践してその後に鍛えてきましょう!!